もっと見る

残り試合を考えると、(はんしんとしてはいちばんあいしょうがよくてあがってきてくれるとたすかる)巨人は力尽きたかな・・

村上 

5回まで行った。(ビーズリーは第2先発というより、まあ3回のロングリリーフ。)防御率1.75で10勝6敗は、援護が少ないということでもあるし、相手のいい投手と当たる役をやってきた証拠かなというところでもある。

せっかくの接戦なので、ビデオ判定のうえで誤審するというのは、ちょっと残念だし、制度への信頼もやや揺らぎそう。

村上が防御率をキープしたいときに、ノイジー&近本ではなく、ミエちゃん&小野寺の外野はちょっと可哀想かも。

と思ったけど、今日は青柳が入ってなくてビーズリーがベンチにいるので、第2先発がビーズリーかも。明日の先発はビーズリーじゃなくて、1人詰めて西勇輝になってる。ということは8連戦の最後の明後日が青柳?

スレッドを表示

延長になってから、他の球場だったらスタンドに入ってサヨナラホームランだろうなあという大飛球がけっこうあった。阪神としては助かった。

で、その雨天中止決定がもっと早ければ、たぶん土曜にスライドで才木、日曜に大竹だったので、けっこうビミョーな運の悪さ。

スレッドを表示

神宮で1日雨が降った結果、柳は才木と当たる巡り合わせに変わったんだよね。柳はずっと日曜の投手だけど、今週才木はもともと金曜の予定だったのに。

オリックス以外貯金なしというパ・リーグもすごいね。

たぶんだけど、ヤクルトのマジック5になった気がする。

12回で1点も入らないんだから、勝ちもセーブもつくわけなかった。

才木、残念。1位と6位という感じではまったくない試合。因みに阪神に勝ってる数で言うと、横浜>広島>中日>巨人=ヤクルト。

なんか高速の「チャンス襲来」。

ノーアウト2塁をくれる松山(中日)、いえいえ要りませんという小幡(阪神)。

阪神にとってベストは、熊谷を帰して、次の回を岩崎で抑える。才木に勝ちがつき、岩崎にセーブがつき、中野が最多安打のトップになる。でも、そうなると、ドラゴンズのマジックは消える。

才木は今シーズンの2桁勝利が消える瀬戸際なので、行くよね。この回が最後かな。となると、ここでサヨナラ負けしたり、次の回に点が取れなかったら、1桁止まりかな。

その島田を歩かせてしまって、結局満塁で坂本に回り、そこでも代打近本に行かないオカぼん。

スレッドを表示

代打近本→申告敬遠→坂本勝負の方がいいのでは。

柳が毎回3人で抑えてるので、中野は7回でようやく第3打席。このヒットで1位に並んだかな?

6回の才木は、結果的に、柳を疲れさせ、岡林にヒットを打たせない高等戦術となった。

もっと見る
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!