もっと見る

明日の村上は4回投げたらマウンドを降りるはずだけど、そのあと誰が行くかというときに、青柳を全然抹消してないので、第2先発・青柳があるのかどうか。短期決戦のローテにはたぶん青柳は入らなくて、青柳はもう余ってる状態なので、使い方が気になる。

理屈の上では、楽天対巨人の日本シリーズもありうる、というのを空想させるのが、いまあるCSという制度かなと思う。

ヤクルトの自力5位がなくなったと聞いて、中日の5位マジックが点灯したんだと思って検索したら、残り8試合でマジック8らしい。広島にも残り5試合で2位のマジック5が出てるらしい。けっこうギリギリな感じ?というか、5位と6位は直接対決なくなったら、どちらかに「マジック」というのが必ず出るだけの話か。

神宮球場の営業サイドからしたら、このあたりのタイミングで胴上げの一番の盛り上がりかなと想像してかなり前に買ってくれたチケットを払い戻して、10月に入ってからリーグ最終戦としてやり直したときにまたどれぐらい買ってくれるんだろうかという計算を多少したんだろうか。

8連戦の先発見直し。才木が今日雨で流れたけど、8勝してるのでやっぱりあと2回投げたいところ。日曜のドラゴンズ戦に才木を入れると、10月1日も行ける、という感じかな。ということで、伊青(雨)大才村ビ勇?

スレッドを表示

ヤクルトと阪神も3つ残ってるけど、順番通りだと、才木、大竹、西勇輝で、才木はまだ10勝狙えるし、この辺の先発のときは勝ちゲームにして岩崎のセーブを積み上げたい位置づけの日になってくるのかなという気がする。(マジックがまだ大きかった頃は、今日明日の神宮2連戦辺りが胴上げ予想日だったのに、全然そうじゃなかった。)

この8連戦のなかで、中日と阪神が3つ残ってるけど、順番通りだったら、バンテリンの1戦目は、村上が4回投げたらお役御免で引っ込む予定の日で、翌日は、前回手抜きスタメンで臨んだビーズリー(一番勝利数を気にしなくていい投手)の日で、8連戦の最後の甲子園は、順番では伊藤のはずだったのが伊藤を昨日抹消したので谷間になってきてる。最下位脱出を目指すドラゴンズには、いい巡りかも。

短期決戦は10勝トリオから始めて、伊村大才勇というようなローテかな?

スレッドを表示

青柳の10勝の夢は露と消え、ポストシーズンのローテ入りも怪しくなったかも。

対巨人2連戦の2戦目、ゴールデンルーキーが不調で外れた以外はベストオーダー。手抜きなし。まあ、青柳と才木はあと2つ勝ちたいし、勝ち試合じゃないと抑えにセーブはつかないし。

スレッドを表示

日の丸組 

阪神は、中野は活躍したけど、抑えの湯浅はダメだった。中野はもともとセカンドはプロ入り前にやったことがあるしと本人が言うぐらいで、ショートとセカンドの行ったり来たりも上手にこなした感じ。湯浅はWBCのせいもあるんちゃうかというのを口の悪いオカぼんは発言で示唆してる。

大阪に住んでいると、「阪神ファンは・・」という言説を数多く耳にして、そのたびに、自分にはあてはまらないので、たぶん自分は世間で言うところの阪神ファンではないのだろうというやや屈折した自意識を形成することになっていく、そういう人もいるんじゃないかと思うけど、どうだろう。

なぜ阪神ファンは道頓堀に飛び込むのか…熱狂的オリックスファンの政治学者がみる関西の特殊事情 president.jp/articles/-/74097

日月の横浜の2連戦は、ベストのスタメン、手抜きのスタメンで2連敗したけど、今日からの巨人2連戦は、まずはベストのスタメンみたい。

CS争い 

CSは、東や今永に抑え込まれる、甲子園でまた牧に打たれて負ける、というのがイヤなので、いっそ巨人が上がってきてくれた方がいいという気持ちがあるわけだけど、広島を疲れさせておいてくれるのは巨人ではなくて横浜だよという高木豊(だったかな)の言説にも一理ある気がして、どうなるのかなあと思って見てる。
オリックス先発陣は打てそうになくても、やっぱり打てなかったとなる前から消えてしまうのもなんかあれなので。

8連戦の先発予想。必ずしも全力で勝ちにいってないし、10勝に到達した人が3人いて、まだ8勝の人が2人いて、そこら辺の配慮も分からないので、予想しづらい。村上は規定投球回に達するだけ投げて登板終了となるみたい。
ということで、とりあえず、伊青才大村ビ勇伊かな??

7連戦の先発予想 

今日が村上、明日がビーズリー、伊藤が押し出されたかたちだった。予想はだいぶ外した。難しい。CSに向けて横浜に当てておきたい投手ということかな?

スレッドを表示

7連戦の先発予想 

優勝して、翌日の村上が及川に変更になったので、村上が7連戦の最後(月曜)に回るのではないかな。勇青才及→大伊村。

スレッドを表示

大山の盗塁というのがちょっと不可解な感じだった。

もっと見る
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!