Reinbachはドイツ系だそうです。野球のことはまったく素人。
それにしてもレイエスいいよね。
しびれる三盗からの先制、きた。
巨人が第3戦にもつれこんでさえくれていたら。戸郷が初回の失点をもう少し減らしておいてくれていれば 。(たられば)
横浜の方だけずっとタイブレーク的な野球をやってるイメージ。
無失点のエース村上を5回で替えてしまって大丈夫かな。
押されっぱなしのハラハラが続く。
球数多いから継投が難しそう。7回120球ぐらいまで投げてくれたら、あとは何とかって感じ?
村上のハラハラが続く。
村上、力いっぱいで何とか耐えてる感じ。
今日は先発が左だから、中川、熊谷にしたのか。前川、木浪に短期爆発してほしかったけど。もし今日負けると、2戦目の才木が絶対に負けられなくなってしまう。
一番の山は、最多勝同士が投げそうな水曜日の初戦になるのかなあ。やっぱり今日、巨人が勝つのと負けるのでは雲泥の差があった感じ。
横浜が勢い付けて甲子園に来るのが一番困るんだけど。
結局、東を温存したまま甲子園ということになってしまった。11回ツーアウトまで行ってたんだけどなあ。
延長になって、巨人はあと投手は田中と宮原しかいないんだけど。もう打つしかないか。
レイエス、その前は惜しかったけど、ここでちゃんと打ってくれるのね。
巨人は今日このまま延長になることは考えてない?
今日、石田と平良を使ってるので、阪神には誰がくるのか分からなくなってしまった。今日巨人が勝ったら、さすがに明日、東を温存することはないと思うけど。今日横浜が勝ったら、東、竹田、中4日でまたジャクソン+石田とか?中5日でケイとか?
巨人も横浜も第2先発を投入する感じで、阪神としては助かる(!?)。
3戦目かと思ってた九里が投げてる。
阪神側の勝手な都合から言うと、日曜日は巨人が勝って、どちらのチームにしても3人先発を使ってから甲子園に来てほしいところ。もしそうなって、3戦目横浜が勝つと、阪神は村才高大デ伊t、横浜は竹石平ケジ東みたいになると思うので、早く決着すれば阪神、もつれるほど横浜に分がある感じ??
野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!