Reinbachはドイツ系だそうです。野球のことはまったく素人。
淡々とアレに向かってる雰囲気だけど、最後に劇場で覆されるとか、そういうことも頭をよぎる。
才木、退場。
ソフトバンクに3連敗して、日本ハムに3連勝するオリックスが急速にパ・リーグを終わらせに行ってる感じ。
石井が盛り上げたけど、まあ無失点で何とか。M1。
門別は春先に抱いていた秘密兵器という感じではなくなった。考えみたら、今年の開幕カードは、村上、富田、門別という先発で、遠い昔という感じ。
ずっとサンデー藤浪だと阪神は当たらないんだけど。
ローテがよく分からないことになってるけど もっと見る
村上と才木はタイトル争いがあるからローテは外れず、日曜は才木かな。抹消してない伊藤がまた来週も投げそう。大竹は抹消かな?今週は「村上と伊藤とお試し枠」+「才木と大竹とお試し枠」みたいなローテ。来週はお試しで西不純とか富田の先発があったりして。高橋上げるのかな。デュプランティエはCSには間に合うの?
1位から6位までとかじゃなくて、1位と2位が17ゲーム差っていうのは、あんまり見たことがない数字かな。(1位と6位は28ゲーム差みたい。)
パ・リーグの火が消えそう。
今日はもう行けそうな感じ。
まあ何とか。M4。
7-0だったとは思えない緊迫感
吉見「僕もストライクだと思いました」
山崎武司が飛ぶボールになってるって言ってたけど、そうなると、熊谷や中川のときに飛ぶんだから、細川のときは当然飛ぶよね。
明日の予告先発が大竹で、台風直撃とか、話が合いすぎてる感じ。
阪神は20連敗してもまあ大丈夫でしょみたいな野球じゃなくて、1年の最後は短期決戦で勝ち抜かないといけないんだからという野球をしてほしい。
一昨日9回表2アウトのセンターライナーが抜けなかった辺りからパ・リーグの火が消えそうな感じ?
今日は解散。明日もネルソンだし、ドラゴンズには負け越しかなあ。
お遊び枠の人が打ってしまうという流れ。飛ぶボールになってると指摘してる山崎武司。
先発ローテのお遊び枠で明日はネルソン。
野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!