Reinbachはドイツ系だそうです。野球のことはまったく素人。
逃げ切り もっと見る
5-0であと3回という逃げ切って勝たないといけない試合を落としたとき、「お互いギリギリのところでやってる」という万能コメントで済ませる精神論カントクで、絶対に逃げ切らないといけない今シーズンを逃げ切れるのかという不安がちょっとよぎった試合。
ロッテとオリックスは4連戦だったのね。
横浜はフォードが機能しだした感じ?
伊原とか岡留とかいろいろスタンバイさせてるけど、伊藤がそんなの要りますかというピッチングをしてる。
ドラゴンズに勝てないなら巨人に勝っておけばいいじゃない。(革命前夜の王妃風に)
こうなったら強肩の小幡をレフトにしたらいいのでは。
小幡どうなってるの?
結局、1点止まり。
なんと伊原登録、前川抹消。
阪神の「勝ちパターン」 もっと見る
今は湯浅、及川、ネルソン、石井、岩崎辺りになるのかな(桐敷いま2軍)。今日は前半戦最後だし、昨日2回の湯浅は外して、延長用に誰か残して、あと注ぎ込むみたいな感じ?木下、早川が投げるようだとあんまりよくない終わり方。結局は伊藤の好投が望まれる。
岡留が東京ドームに現れたということで、村上の代わりは岡留?でも、それだとどうして伊原が帯同しているか不明なので、もう1人野手が抹消される??(中川上げたから栄枝とか??)
新庄は明日何を話すの?
リリーフでアビラ。
勝てば2位、負ければ5位かもって、すごい幅。
バンテリンドームは山場の連続という感じ。横浜勝ち越し。
今日村上を抹消してるので、明日は伊藤を引っ張れないと見たら、伊原が第二先発で行くという段取りかも。
阪神はまあ何とか逃げ切り。ドラゴンズも同点からの2死満塁は耐えた。
ドラゴンズ、逃げ切れず。
阪神が頑張ったら、ドラゴンズの2位ターンもあるかも?
ここから湯及ネ石岩と注ぎ込む感じ?
野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!