フォロー

大山さんの手記読んだ。 

当時無名だったかもしれないが、はずれでも1位指名する選手と評価していた阪神のスカウト力ってやっぱりすごいと思う。下位指名でも詳しくない他球団ファンですら知ってる名前が多いし、2軍見ててもワクワクする選手ばかりだし(それはカープもだけど)野球ファンとして見る阪神って本当に面白いしファン多いのもわかる〜って思った1年だった…
🐨ファンとしては大山さんがほんとうにいつも怖すぎたよ

大山さんの手記読んだ。 

@cocont 大山は就任直後の金本監督の強い推薦で指名されて、コーチ経験もない新米監督のぱっと見でドラ1指名してほんまに大丈夫?ってなったのもありますー。
私は少し時間かかるかなって印象をもっていました。

なお大山の活躍もあって以降は監督の意向が強く反映されるようになったようです。この年を境にドラフトは当たり年を連発し、今年の成績に繋がっているので、ひとつの大きなターニングポイントと言えるかもしれません。

ログインして会話に参加
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!