もっと見る

急にオススメに出てきたので。

「バッファロー・ドリーム」「Oh!!草野球」高石ともや&ザ・ナターシャー・セブン  youtube.com/watch?v=ZvAlH628u6

石原と坂倉と1軍の捕手が2人骨折というのは・・。(捕手が余ってる球団はやけに余ってるのに・・。)

ランニングホームランって何かなと思ったら筒香の後逸だった。

※意見には個人差があります 

違法なことがあって、ならばというので処分があって、ふつうに練習できないことを隠し通すわけにはいかないのでその旨公表しておくというのは、流れとしては自然と理解できる感じ。違法なことでも、公表せずに黙ってふつうに練習しておく手がある、という方が、個人的には理解しづらい感じだけど。

スレッドを表示

※意見には個人差があります 

国の法と、法の運用と、日本野球機構と、各球団と。どういう関係と見ればいいのかなあ。日本野球機構は、ええ按配でうまいこと沈静化さそうと思ったら球団はちゃんと機構と擦り合わせしてくれやんとこっちも困りますやんか、って感じ??(なんか悪代官風になってしまったけど。(^_^;))

「該当者はいません」ではなく、「回答は差し控えます」と言われると、ちょっと気になる。

昔、桑田の登板日漏洩事件があった頃、桑田なんてローテーションの柱で中4日で投げるんだから、別に登板日なんて誰でも分かるでしょって思わなかった??

今は伏せられてるけど、どこかに14枚のカードが眠っていて、そのカードをもってたら手札が弱くなるとか、ホントにギャンブルみたいで怖い。

気の早い予想 

村上の開幕投手決定、髙橋遥人出遅れ、大竹も遅れそうということで、開幕カード:村門ビ、その次:才デ西 って感じ??

マエケン、もしあれなら、地元のタイガースに戻ってくるのはどうかな。阪神はまだ枠がありそうだし。

阪神は、前川、高寺、豊田というちょっと怖いお試し外野陣。

細川6番には、開幕で大山7番にした人やなあという感想。

外国人枠 

外国人枠がよく分かってない。特例が2025年の今もまだ効いてるなら、ビーズリー、デュプランティエが先発、ハビーとネルソンがリリーフ、ヘルナンデスが代打要員として,ビとデュが別の日に投げさえすれば、全員1軍にいて、同時に試合に出ることは可能?

個人的には新庄の方に理がある気がするけど・・。

reinbach さんがブースト

ヤクルトからのお知らせによると「つば九郎を支えてきた社員スタッフ」の方が永眠されたとのこと。 社屋がごくご近所で(窓から見えるレベル)、年間シート(急げば会社出て5分で内野席に余裕で座れるレベル)で応援していた河出書房新社。著書も刊行させていただきました。 タイトルに「てきとう」なんて書いちゃってるけど…😭 本当に働き者でいらした。 御冥福をお祈りします。 www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...

2025年版阪神 

ローテは村才ビ大西が候補で、6人目にデュプランティエ(この人も言いにくい)か伊藤か門別かってところかな?オカぼんだと、6人中左2枚にしようとしただろうけど。

スレッドを表示

2025年版阪神 

選手の発言や練習試合のスタメンからも、3番サトテル、4番森下、5番大山になりそうな気配。誰か不調だったらヘルナンデスを入れる感じかな?森下には荷が重くないかな、森下がちょい誤算で歯車狂うみたいなことにならないかなって心配。

ラモン・ヘルナンデスよりもっと言いにくいのが育成投手のペセンタスじゃなくてベタンセスだったかな・・の方なので、そっちの愛称がほしいかな。あと、広島との練習試合で派手に炎上してたので、制球力つけて。

もっと見る
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!