もっと見る

第5戦 

6,7戦はまた苦手なDHの野球に戻るし、オリックスは強力な2枚が先発してくるので、阪神は今日勝ってやっと5分ぐらい?、今日負けたらほぼ終戦じゃないかという気がしてる。2003年の星野阪神は3勝2敗で敵地に戻ったけど、そのあと連敗してる。
今日はビーズリーと西純と両方ベンチに入れてる。及川が外れてる。ブルワーがいないのが厳しい。オカぼんは才木はもう投げないと言ったみたいなので、先発した投手をなかに入れるアライさんみたいな発想はないのかも。

オカぼんの野球は・・ 

駒を使う手筋はわりとパターン化されてるので、前の回8番木浪で終わっていて、投手を9番に入れたくないときに6番のサトテルのところに投手を入れたのは、まあまあいつも通り。7番のキャッチャーは代えられないので、いつもだと6番のノイジーのところによく投手を入れてる。
継投も、シーズン後半からだと思うけど、8回に限っては、打順や残ってる代打を見ながらマシンガン継投をする。そのとき、島本は回の途中で出していい投手という位置付けになってる。ピンチで湯浅を投げさせたことには驚いたけど、いつもだと石井→島本→ブルワーとつなぐところで、昨日はブルワーの代わりに湯浅を入れてたわけだから、たぶんオカぼんの頭のなかでは、半分ぐらいはいつもと同じ駒の使い方をしただけなのかも知れない。

投手の球が荒れてるのに満塁策というのがフシギな気もしたけど、押し出しもワンバンもだめということでバッテリーには最初からきつい感じだったのかな。大山が一塁に到達したところで試合が終わるはずなのに、木浪はその前にもう大山に水かけてない?

暴投じゃなくて後逸かな。大山の打球は定位置ならショートが取れたような。

スレッドを表示

9回裏だけ映像を見たけど、三振、四球、暴投、暴投、敬遠、敬遠、前進守備の横を抜ける、みたいな感じで、勝ちをもぎとったというより、向こうから転がり込んできたような・・。(^_^;)

一か八か、本当の賭けですね。

8回2アウト1,3塁で湯浅を投入って、もう打たれたらそこで終わりのメチャクチャな采配では?(なんで今日またブルワーがいなかったのか・・。)

なるほど、いつも試合の途中で6番ノイジーのところにピッチャーを入れる感じで、6番サトテルのところにピッチャーを入れたんですね。

帰ってきたら満塁で大山が打って終わったんだけど、その前が連続敬遠だったのね。佐藤が途中交代したというのと、湯浅が投げたということを知った。何がどうなってるのか、理解が追いつかない。才木が5回で降りたのなら、京セラでまた出てくるのかなあ。

京都から帰還。ちょうど阪神が勝ったところみたい。

伊藤で落とすと阪神としては痛いよね。6戦、7戦が厳しいことが分かっている以上、才木、大竹で連勝して、なんとか3勝2敗で京セラドームに戻る以外勝ち目はないのかも・・。伊藤、才木は先発が終わったら、リリーフ要員で使うのかな?その辺りの算段も気になる。ブルワーが戻ってきたのはよかった。岡留はずして、西純がベンチ入りしてたのね。(西純なんて登録メンバーにいたかな?ビーズリーの代わりの第2先発要員で入れたのかな?)

スレッドを表示

試合結果を知った。3戦目は阪神が完封する順番だったのでは・・?

現役ドラフトについてはいろいろ考えてしまうところがあるけど、去年の場合、横浜はいい選手を出してるんだよね。でも、日ハムの次に順番がまわってきた西武ライオンズが細川ではなく陽川を指名したので、阪神が大竹をとれた。あの瞬間、西武がもし細川を指名して、次に横浜が大竹を指名していたら、新加入のバウアーと大竹の活躍もあって横浜が優勝していた世界線があったのかも。

西と森下について言ってる上田二朗の話はわりとしっくりくる。ベンチも審判の判定の仕方まで計算に入れて試合はできないし、ムズカシイところ。

sanspo.com/article/20231030-QK

大敗したから変えたわけでもなくて元々の投手との組み合わせですね。

スレッドを表示

オリックスは大敗したあとキャッチャーを代えられるけど、阪神にはそれができないんだなと思ったり。

宮本慎也が日刊スポーツで言うように 

宮本はストライクゾーンが「狭い」とはっきりと言ってしまってたけど、判定が辛めになったりアバウトになったりしてくると、際どいところをとってくれるかどうかで西や青柳のような投手は全然変わってきてしまう。宮城もけっこう判定に残念そうにしてたけど、それでも西と違って球威があって十分対応できるように見えた。結局、ややパ・リーグ的な、ピッチャーの力勝負みたいになっていく感じ?ましてや点差が開くと、勝ってる方は大胆に行けるし、負けてる方は慎重になる。(あとの方は、坂本も負けを覚悟でどの辺打てるか少し試してたかも?)打線の組み替えが当たったように見えるのは結果で、初戦の1番池田以外はそれほど組み替えてなくても西を打ってたんじゃないかという気がしなくもない。

先発の算段 

元オリックスの西の抜擢は、京セラのマウンドに一番馴れてるやろというのもあったんかな??考えようによっては、0点で負けるということは誰が投げても負けてるので、伊藤、才木、大竹を残して負けたのは、負け方としては一番いいと言えなくもないかも。でも、先発が1枚足らなくて、6戦か7戦に西または青柳が投げるのは怖いので、伊藤、才木でもしも勝ったら、6戦ビーズリーでもいいのかも。西か青柳は劣勢の第2先発待機でどう?

オカぼんも、「結局ずうっと森下がキーになってるからな」と見てる。あと、ルールについて言ってるところは正論と思う。

【阪神】岡田監督怒り 森友哉一塁線ゴロ微妙判定「協議のルールなんか知らんよ。初めて聞いた」 nikkansports.com/baseball/news

もっと見る
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!