もっと見る

欧州からでもradikoが聞けることを知った。

欧州にいても、虎番チャンネル見てたらなんとなく雰囲気が伝わる。

「西と青柳でもっと勝てると思ったけど」とか、「JFKまでは行かないけど」とか。

トンネルの4点目が効いてる。

明日の先発は及川。祝賀会疲れを考慮して?

次に才木に打順が回ったときに代打が出されるかどうか。

才木は、点取られるまでは投げさしてくれと思ってて、岩崎は、最後任せてくれないかなあと思ってるんだろうね。

ヤクルトの頑張りでアレしてしまいそう?

空想 

まあ、こちらの国では日本の野球は当然何の話題もなく、静かな雰囲気。(サッカーの代表チームの監督がクビになったときに日本のことが言われるぐらい。)
勝手な想像としては、阪神はやっぱりどこか阪神で、ここというところでファンの期待を裏切り、巨人・赤星、広島・遠藤が好投して、明日に持ち越してしまう、そして明日、村上がノーヒット・ノーランをして、完全試合未遂の伏線を回収し、新人王とMVPをもっていってしまう・・・、というのは、どうかな・・・。

爆イケ? 

最初のマジックのときもそうだった気がするけど、点灯は最短で何日とか、アレは最短で何日とか、「最短」というのは何もかもうまく行くというおよそ非現実的な想定のはずだけど、9月に入って1回も負けないとか、ここに来て広島が大きな連敗とか、中日も都合よく横浜に勝ってくれるとか、怖いぐらいうまく行き過ぎてる。期待しすぎてがっかりしないようにほどほどの線を想定しておくという精神衛生の安定のための用心は要らなかったみたい。このあとの短期決戦で裏目裏目のときが来ないといいけど。

横浜の方が残り試合が多かったりして、ちょっとややこしかったんだけど、今日中日が勝って横浜の優勝の可能性がなくなったということなので、純粋に対広島M1ということみたい。(^_^;)

広島と横浜に対してM1?横浜の方はまだ分からない?どのみち明日勝てばいいんだろうけど。

もう明日にもアレしそうな雰囲気かなあ。出張中はないと思ってたけど。

7連戦の先発予想 

西勇輝の次に青柳を入れるみたい。3連戦の真ん中で変則的な投手を挟む方がいいのかな。

スレッドを表示

マジック対象チームが横浜に変わる可能性もあるようだけど、でも最短はやっぱり14日(木)の巨人戦、甲子園みたい。

スレッドを表示

M5なので最短アレは14日です。12,13,14日で阪神も広島も3試合あるので。

マジックが0になる日 

阪神が勝ったり負けたり、広島も勝ったり負けたりで、平均して一日一減ぐらいの予想だったのが、全然違って、阪神負けず、広島も負けずで一日一減ぐらいになってた。そのあと、マジックの消滅と復活、広島の息切れ日とかもあったけど、ちょいペースが早まったぐらいだった。でも、直接対決は、3連戦と2連戦で1つずつ勝てれば5減ってちょうど一日一減の計算だったのが、最初の3連戦で3連勝してしまったので、ここで大幅に早まった。神宮までは行かず、残りのM5も雑に一日一減で予想すると、今週マツダで18年ぶり胴上げ。それが土曜日だとすると、私はヘルシンキ空港のWifiで一人寂しく結果を知ることになるかも。

7連戦の先発予想 

前週の5試合にプラスして2人上に上げないといけないので、それが青柳とビーズリーになるかなと予想。西純、秋山、冨田は見送り。ビーズリーのところはちょっと微妙だけど。ということで、勇才青村大伊ビ。

もっと見る
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!