もっと見る

大山、木浪がFAで出ていく未来もあるんだろうか。大山のあとの後継一塁手候補って、あんまり思い浮かばないけど、前川?

スレッドを表示

オカぼんの頭のなかでは、タイガースのショートはどのみちこの何年かのうちには小幡になるだろうというのがあるんかな?木浪は近本、大山と同級生、6歳下の小幡は森下と同級生。

素人の思い付きは専門家のそれに比べて勝るとも劣らないことが多いが、素人にはそれを実現していく能力がない、ということをマックス・ウェーバーが言ってたけど、そんなふうに考えると、誰もがカントク目線でタイガースを語ってしまうファン心理にも通じて、実に一般的な側面をもった話なのかなという気もする。

スレッドを表示

実に阪神らしい気もする。

阪神タイガースをわずか33試合で“解任”された伝説の第8代監督は「プロ野球経験ゼロ」の「田舎のおじいさん」だった!shueisha.online/sports/194462

宜野座と宜野湾はだいぶ離れているということを初めて認識した。

そう言えば新浦はご飯にコーラかけて食べてたよなというのを唐突に思い出し、検索してみたら、本人が否定してた。
column.sp.baseball.findfriends

固有名詞のなかにあんまり動詞とか入れないでほしかったかな。一瞬、石井大智が休日にバイトするのかと思った。
「阪神・石井と浜地が休日を返上し、バイトするならエントリー宜野座スタジアムの施設内で汗を流した。」
sanspo.com/article/20240205-MS

併殺が考えられる状況での併殺打率がセ・リーグで最も低いのはサトテルだ!という情報に接したけど、それはランナーが出てもそのあとよく三振してるからでは?というふうに思ってしまった。

本当のところ 

「立てる」の意味は何だったのか、そのうちだんだん明かされるのかな。ノイジーだけじゃなくて、オカぼんの用語が難解すぎてみんな「勘違い」してた気がするけど。それに、バット寝かしたままなら契約しないぞという報道だったのに、オフを丸々過ごしたあとのキャンプイン前夜の対話でいいの?とも思った。

【阪神】ノイジーは打撃フォーム変えずにフリー打撃 岡田監督、キャンプイン前夜の対話を明かす(日刊スポーツ)
news.yahoo.co.jp/articles/b916

そうなん?

【阪神】ミエセスは実は痩せてなかった!?「実は一緒でした」昨季終盤と同じ122キロと明かす nikkansports.com/baseball/news

と思ったら、さっそく記事が出てた・・。

阪神・ノイジーがバットを寝かせてランチ特打 「立ててこい」と指令した岡田監督との会談を明かす― スポニチ sponichi.co.jp/baseball/news/2

スレッドを表示

オカぼんからバットを立てるように言われてたノイジーのフォームが今のところとくに変わっていないことが判明。開幕レフト誰になるのかなあというちょっとした不安が立ち上がるキャンプ初日。

バウアーの所属先はまだまだ決まらないんだろうか。去年も3月ぐらいだったかな?横浜が優勝候補だと言われてるところに、さらにプラスしてバウアーがローテで回る!ってなって、高木豊があとはバウアーが本気でやるかどうかだけの問題って言ってた気がする。

死球を連想させるスローガン?

阪神のハビー・ゲラさん(28歳)の入団会見を見たところ、とても好青年な感じ。(巨人の人は狂犬と呼ばれてるらしいけど。)
バッティングはあれだけど、肩強そう。
youtube.com/watch?v=s8bC8BFOaU

ぜいたくは言いません。(あと、ハリー→ハビー)

スレッドを表示

ミエちゃん、たしかにちょっと痩せてるような。

外国人選手の入国について|阪神タイガース公式サイト hanshintigers.jp/news/topics/i

「今年の計算外の期待:才木覚醒、湯浅完全復活、椎葉行ける、ハリーの制球そこまで悪くない、ノイジー慣れてくる、サトテルの選球眼アップ、育成の髙橋遥人投げられる」
↑オカぼんがわりと言ってる感じの「門別ローテ入り」が抜けてた

2月、3月は、新加入の人(阪神はあんまりいないけど)が活躍して、若手も急成長しそうな幻想を抱きがち。スポーツ紙によっては、椎葉が抑えの地位を獲得し、野口が外野のレギュラーになりそうな。

もっと見る
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!