阪神が穫るという噂のゲラ投手は、最速163キロらしい。
現役ドラフトで、希望選手を最初に投票するときに、大竹に入れたのは阪神だけだったという驚きの事実。(そうだったの。)
阪神は年俸総額で言うと、ソフトバンクの半分ぐらいで運営されてるみたい。セ・リーグでは下から3番目で、中日、広島のちょい上って感じ。
WBCも、セカンドの練習せなあかん中野をもっていかれ、湯浅もWBCのボールをずっと投げててこれはあかんと思ったと言ってた。遡ると北京五輪には大きな恨みがあるし、その辺から日本代表にはなんかあれなんかも。
阪神の守備・雑感その2
中野のコンバートがオカぼんの慧眼のように言われてるけど、中野のことを考え、ひいてはそれがチームのためになったという説明はやや後付けの感じも。出発点は、2004年に鳥谷をレギュラーにしたように、小幡をレギューラーにする発想からで、小幡セカンド、中野ショートよりは逆の方がいいと見たからそうしたのではなかったかなと思う。
中野のコンバートや木浪の恐怖の8番は、出発点は小幡が解説者のオカぼんに与えていた幻影にあって、小幡がショートでゴールデングラブになるぐらいがオカぼんの狙いだったはずなのに、そのあとググッと木浪が出てきて、考えてた以上に現実の方がうまく回ってしまったというのが本当のところじゃないかな。
Reinbachはドイツ系だそうです。野球のことはまったく素人。