Reinbachはドイツ系だそうです。野球のことはまったく素人。
広島は来週の土日の阪神戦で、森下、九里ともってきたいんじゃないかなあ。その前の金曜日をどうするのか。横浜戦で床田を温存するのかどうか。
アライさんによると、脇腹の違和感で大事をとって交代とか。
ドラゴンズが負けたので、阪神は今夜青柳が打たれたりするとマジック消滅の危機が…。
カーラジオで日ハムの試合を聞いてたら、解説の武田一浩が、「伊藤一人で頑張ってる」、「バントしてたら点入ってますよ」って言ってた。
ではなくて、怪我?
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/02/kiji/20230902s00001173287000c.html
3回で4番に代打を送る勝負師アライさん。
ドラゴンズ、先制された。なんか対照的な2回。大島がレフトに入った方が打線がつながりそうな気がするのは自分だけ?
試合のある日にマジックがだいたい「一日一減」ぐらいで行くという超手抜きアレの日予想だと、やっぱり前と同じで、3週間後、9月23日神宮球場でアレ。
ライデルの安心感。
連敗脱出。あとはドラゴンズ。9回はあの人がいるので、8回を何とかお願い。
カリステ、2本目来た!
ブルワー行った方がいいのでは。
大山のエラーが高くついてる。けっこうまずい。
阪神は継投に入るみたい。村上の防御率が向上したところでお疲れさん。
ドラゴンズ、追いつかれそう…。
今のところ竜虎同盟がうまく行ってる感じ。今日このまま行ったらM復活。週末はいつも高橋ヒロトと柳のコンビが先発だと思うので、デーゲームで暑いけど白米食べて頑張ってほしい。燃えよドラゴンズ~♪
ビシエド、スタメン復帰みたい。(今日から勝手に竜虎同盟に期待。)
3番レフトにミエちゃんだった。(今日はあと0.5差つけるとM復活みたい。)
やはり出身地というものが人に与える影響は小さくなく、自分の場合は「遠い夜空に~♪」が身に沁みてる。
果報、来た!5.5差。赤星がよく投げたし、そのあとも今日は意外と落ち着いた継投だった。
野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!