Reinbachはドイツ系だそうです。野球のことはまったく素人。
ファームでは富田やビーズリーが先発してるので、この2人は中継ぎで1軍に呼ぶのではなく、ずっと先発のサブとして、1軍の先発ローテに何かあったときのために下で控えておく感じかな。(昨日は秋山も先発してた。)
森下やるやんと思ったけど、ふつうに考えたら、満塁の走者は四球、失策、四球やから、ウェンデルケン劇場だったかも。
オカぼん「青柳はコントロールよすぎて、低め狙われて、戸柱なんかあないして叩き付けてくるから、高めいけ言うたんよ」
明日バウアーに勝ったらちょっといい雰囲気になるんかな…。
チャンスきて、木浪5打点!
ピンチのあとにはチャンスだと佐々木信也さんは言うけれど~♪
阪神の7回辺りを任せられるのか。NowBrowsing: Colten brewer ⚾⚾⚾ (pregame) #yankees #NYYVIDS 🏆🏆🏆 #repBX 🔥🔥🔥 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=3Z2B5S8AV_U
「昼間牧がホームラン打ってたから残しといた」
森下、オープン戦では3発ぐらい放り込んでたからなあ。
よしよし。これで1勝1敗なら十分よね。
広澤の言ってることは野球の解説になってるのかどうか…。(^_^;)
西純、ローテでやっていけそうな感じ。あとは才木が戻ってきたら、西勇輝いなくても6枚揃いそう。ビーズリー、富田はどうするんかな。
この時間ちょっと止んでるけど。
雨も風も強まってきた。甲子園たぶん無理じゃない。
実際どうかは分からないけど、サンテレビの真弓は、三塁手の村上のタッチが甘いのではないかということを言っていた。監督が抗議に行かなくて単に手でモニターをつくるだけになると、サードとホームのタイミングだけじゃなくて、タッチのところもちゃんと見たんかとか、そういうやりとりをしなくなって、なんかちょっと味気なくなった気もする。
ホントにセンター森下、きた。ノイジー、森下、ミエちゃんの外野陣。伊藤が守備で泣くことがなければいいけど。
名古屋弁は大河ドラマの秀吉の声で再生されてしまう。
そうすると、その次の中日が伊藤→西純→青柳?青柳が絶好調で戻ってきたらいいんだけど。雨でめぐりが変わって、富田先発は見送りかな。
今日の甲子園はなんかできそうな。青柳は横浜に回って、今のカードは雨→伊藤→西純になるとオカぼんが言ったみたい。ということは、横浜は青柳→大竹→村上か。
横浜に3連敗したと思ったら広島が横浜に3連勝するし、広島に勝てなかったなあと思ったあとに中日が広島に勝ってるし、戸郷に負けたなあと思ったあとに横浜は戸郷に勝ってるし、ひょっとして阪神が弱いだけなのではという心の不安が…。
野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!