もっと見る

昨日のABCラジオで 

解説の濱中が髙橋遥人は気が強いということを言うのに、むかし阪神の選手が二人死球を受けたとき高橋が「当ててきましょか?」と言ったエピソードを紹介していたが、そういうのはいつまで経っても言わない方がいいのでは。

オカぼんは基本的にウソが苦手だと思うけど、大竹の件は、マネージャーが間違えたのではなくて、オカぼんが枠を数え間違えてるのでは。坂本抹消して当日先発投手の高橋上げたら、捕手の1名分先発ローテの誰かがベンチに入る計算になる。大竹の名前を入れておくのはフツーでは。(実際にベンチにいなかったのは、中継ではよく分からなかったけど。)

髙橋遥人、次もまた広島戦になりそう。次に広島と当たるときの先発はひょっとすると、及川、高橋、大竹の左3枚になるかも。

でも我々が知ってる昔の剛速球投手の髙橋遥人ではなかった。そのうち才木のようにだんだん戻ってくることを期待。

問題は残り4回をどうつなぐか。

それでも今日は、最終兵器の髙橋遥人で負けて連覇の夢が消えていくのもよし、髙橋遥人で首の皮が繋がってここから反攻するもよし、ドラマの生まれる一日という感じ。

阪神の先発は、村上、大竹、及川が怪しくなってきたし、髙橋遥人は中6日では回れないので、先発が弱いことには変わりない感じ。

それを研究してるのがオトコマエ藤井だと思うと、ちょっとフクザツ。

スレッドを表示

坂本の配球が研究されて読まれてるというのが1つの結論なのかな?

報道ではないところで心肺停止という話が出ているのは、なんか疑わしい気がするけど。

投壊して終戦するんだったら、ブルワーを引き止めておけば。(こればかり言ってる。)

その左も打たれてるし、3タテされたらもう終戦かな。

スレッドを表示

スクランブル態勢の阪神が余裕を見せてる広島に完敗してほぼ終戦ということなのか、オカぼんは伊藤、富田、大竹、高橋と左がどれぐらい行けるかまだテストしてるということなのか。

伊藤将司といい、髙橋遥人といい、カープには左をぶつけていこうというのが見えるけど、そんな考え方で大丈夫だろうか。

そのうち岡留が漆原が降格になって、青柳が中継ぎで上がってきてももう驚かないぞという気持ち。でもそうなると、ファームの先発予備軍は西純と門別ぐらいになるのかな。まあ、いつも立ち上がりが不安な青柳のリリーフはないか。

なお、伊藤のファームの成績は全然よくない模様・・。

スレッドを表示

今日、伊藤が中継ぎで昇格するらしい。伊藤、桐敷、石井、ハビー、岩崎の5枚で抑える構想。これだと順番に休めそう?

大竹、髙橋遥人のところは中継ぎ陣が要ると思うので、明日は打線が援護して村上に長く投げてもらうしかないような。

戸郷が次は阪神戦に投げます宣言。

一発出れば同点の場面をしのいだ。(ふう。)

もっと見る
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!