素人の思い付きは専門家のそれに比べて勝るとも劣らないことが多いが、素人にはそれを実現していく能力がない、ということをマックス・ウェーバーが言ってたけど、そんなふうに考えると、誰もがカントク目線でタイガースを語ってしまうファン心理にも通じて、実に一般的な側面をもった話なのかなという気もする。
実に阪神らしい気もする。
阪神タイガースをわずか33試合で“解任”された伝説の第8代監督は「プロ野球経験ゼロ」の「田舎のおじいさん」だった!https://shueisha.online/sports/194462
そう言えば新浦はご飯にコーラかけて食べてたよなというのを唐突に思い出し、検索してみたら、本人が否定してた。
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=132-20231120-01
固有名詞のなかにあんまり動詞とか入れないでほしかったかな。一瞬、石井大智が休日にバイトするのかと思った。
「阪神・石井と浜地が休日を返上し、バイトするならエントリー宜野座スタジアムの施設内で汗を流した。」
https://www.sanspo.com/article/20240205-MSM2RPHUN5IKRJFKGETGIUTROE/?outputType=theme_tigers
本当のところ
「立てる」の意味は何だったのか、そのうちだんだん明かされるのかな。ノイジーだけじゃなくて、オカぼんの用語が難解すぎてみんな「勘違い」してた気がするけど。それに、バット寝かしたままなら契約しないぞという報道だったのに、オフを丸々過ごしたあとのキャンプイン前夜の対話でいいの?とも思った。
【阪神】ノイジーは打撃フォーム変えずにフリー打撃 岡田監督、キャンプイン前夜の対話を明かす(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b916b9698a161426df7ff10c1d604b545cec61de
そうなん?
【阪神】ミエセスは実は痩せてなかった!?「実は一緒でした」昨季終盤と同じ122キロと明かす https://www.nikkansports.com/baseball/news/202402010000659.html
と思ったら、さっそく記事が出てた・・。
阪神・ノイジーがバットを寝かせてランチ特打 「立ててこい」と指令した岡田監督との会談を明かす― スポニチ https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/02/01/kiji/20240201s00001173391000c.html
この写真も、ミエちゃん痩せてるのが実感できる。
https://www.daily.co.jp/tigers/2024/01/31/0017281536.shtml?ph=2
阪神のハビー・ゲラさん(28歳)の入団会見を見たところ、とても好青年な感じ。(巨人の人は狂犬と呼ばれてるらしいけど。)
バッティングはあれだけど、肩強そう。
https://www.youtube.com/watch?v=s8bC8BFOaUo
Reinbachはドイツ系だそうです。野球のことはまったく素人。