オリックスが1戦目シュンペーターで行くというのはどういう戦略なのか。2戦目の予告先発は試合後みたいなので、勝ったら九里、負けたら宮城みたいなヴァリエーションを考えてるんだろうか。一方の新庄はもう3戦とも全部言っちゃったみたいだけど。(^_^;)
以前の阪神で言えば、シーズン中ずっと投げてなかった髙橋遥人がシーズンの最後の方に出てきてすごくよさそうなので、いきなりCS初戦にぶつける、ぐらいの感じだろうか。
そう言えば阪神は、メッセでもノウミサンでもなく、ルーキーの藤浪をいきなりCS初戦にもってきたことがあったと思う。どのみちマエケンは打てないので2戦目と3戦目をとる作戦だったみたいだけど、藤浪で負けて、メッセで負けて、「能見が余ってしまいましたね」というカントクの弁を聞くことになったような記憶が・・。
野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!