鯉昔の話をよくします
さすが浅村じゃな〜
根本粘り強く投げてたんだけどね
阿部の顔見るのもやだったけど楽天で頑張ってるようで何より
同世代対決面白かった
有薗思い切りがいいなまあ新庄から「振ってこい」って言われとるんじゃろう
今日万波2番なのかんで1番野村ってえ?4番有薗!?今日のスタメンおもろいな、日ハム
佐野一如って宇田川と一緒に仙台大から育成で入ってきたやつよな。ドラフト後、仙台大が育成で指名したと言って気分を害したみたいだったのでその後注目してた足は早かったよな宇田川よりも早く支配下登録されて一軍にも使われてたけど徐々に見なくなってしまったね
これまで発表された他チームはみんな二ケタ近く切ってるのにカープは6選手でやっぱり少ない。ただ例年よりは多いイメージ
やっぱり岡田と薮田か〜ウエスタン最終戦で投げた行木もストレートの球速出てたけどキレがなかったしなあ。木下元秀も期待されてたけど支配下上がれんかったししかし藤井黎來が入ってなかったのはちと意外な感じ
ペナントレース勝ち抜いたチームがやっぱりリーグ代表じゃないかと思うので日本シリーズはリーグ覇者同士で戦うのが好きなんですけどねまあ去年のオリックスとソフトバンクみたいにほとんど差がなかったらCS勝者でもいいと思うんですが
阪神にしてみればCSの相手はカープがいいんでしょうね〜。でもこちらはペナントレース制した2017年、横浜に負けて日本シリーズ行けなかった記憶がよぎるんですけど
そういえばのむけんチャンネルで金本が阪神行ったら取材でなく裏で関係者にちょこっとしゃべった一言が新聞にバーンと載るって言ってました。多分広島だと報道陣って味方なんですよね。悪いこと書かんし
高津いい人じゃね
阪神は人気球団だから大変ですね
CSはなあ〜。正直日本シリーズは阪神が出るべきじゃろと思ってるので試合は見るけど内心は複雑。カープ負けるとこも見たくはないし(ただし横浜に勝てる気せん
最終戦で1位と4位以外のチームの順位確定ってすごい
セ・リーグのペナントレースがすべて終了
ビッグレッドマシン、懐かしいですね〜!
1995年って野村正田前田江藤金本の頃じゃろあんときゃ打線はボコスコ打つのにザルみたいな投手陣でな〜今と正反対だったわ
カープ、1995年以来28年ぶりの2位!
野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!