図書館に行ったらこのような本を見つけてつい借りてきてしまった
広商行きたかったけど広陵に行かされて大学入るために浪人1年したのは知ってたけどなんか色々ひどいことがあったのね
というか三村に嫌われてた?とは知らんかった

グチグチ 

それにJスポーツの情報もめちゃくちゃだった。両チームのオープン戦成績、一体いくつ間違いがあるんだろう?15日横浜がカープと対戦しとるのならカープの方にも横浜なくちゃおかしいじゃろ。それ以前にどっちが白星でどっちが黒星なのかすらわかりにくい。こないだの中日戦一つも勝ってないのに2つ勝ったことになってるし(ひどい

スレッドを表示

いや、対戦成績を比較してみると阪神は対ヤクルト戦もめちゃくちゃ勝ち越してるのでどちらかというとその差も大きかったかも
去年カープは5位6位に弱すぎ。これがもう少しマシなら阪神との直接対決にそこまで勝てなくてもよかったかも???

今年、この2チームのスコアラー、誰か知らんが(確か中日は白濱だったような?)頑張ってくれ

現役ドラフト(去年との比較) 

去年と今年の現役ドラフトの結果を表にまとめてみた
興味深かったのは平均年齢は去年と今年ではほとんど変わらなかったのに平均年俸が今年は600万ほど高かったこと。今季活躍した選手がいたことから少し上のレベルの選手を出して、いい選手を獲得したいという球団の意思の現れか
あと去年に比べると投手が大幅に増えて野手は減った。捕手を出した球団は去年も今年もなかった

現役ドラフト 

今年の現役ドラフトの前に作っておきたかった今季現役ドラフト各選手の成績比較表を作ってみた(実はこういうの好き)
そりゃ各球団、各選手によって個々の期待された働きとかチーム内での役割とかは違うから単純に比較できないのは分かってる
でもやはり納得できないのはカープから楽天に行って戦力外になった正隨の扱われ方。これ見ると西武に行った陽川と二軍の成績はほぼ変わらないのに一軍でほとんど使われてない。ロッテの大下よりも二軍の成績は上だ(もちろん大下の役割はそれだけじゃないことはよく知ってる)楽天は元々そんなに現役ドラフトには乗り気ではなかった様子。石井監督(当時)が「これ(現役ドラフト)毎年やらなきゃならないの?」と言ってる。そういうのを考えると正隨は本当に運が悪かったなと思う
一方、カープに来た戸根は他の戦力外になった投手とさして変わらない成績なのに生き残った。これはカープという球団の特徴なのかな〜。なんせ戸根を獲得した時にオーナーが「本当はドラフトで取りたかった選手」って言ったみたいなので多分気に入られてるんだろう。戸根は運が良かったと思う

静岡大学の佐藤くん、「静岡大学のゴジラ」と呼ばれてたのか。「静大のゴジラから赤ゴジラに」って書いてあったの読んで思い出したけど赤ゴジラは入った時は期待の高卒左腕じゃったんよ、、、

もっと古いのはこれよ。今オリックスでヘッドやっとる水本さんのブルペンキャッチャー時代。これ1998年の春季キャンプ

なぜかこんなのもあった。達川と長嶋じゃないか。懐かしい

スマホの中の写真整理してたらこんなの見つけた

カープファンのおうちに来てしまった謎の魚もいる

野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!