もっと見る

MLB東京シリーズ楽しすぎました
毎年やってくれ

カブスは今年もプレーオフ行けるかどうかだと思うけど、
ナ中についてはセントルイスもミルウォーキーも決め手に欠け、1番補強頑張ったカブスが消去法で地区優勝もあるかも、って感じ

カブスの有力選手を今永と鈴木誠也以外を挙げるとするなら、

野手は
mimiちゃん推しのカイル・タッカー
超俊足ピート・クロウ=アームストロング(通称PCA)
主砲マイケル・ブッシュ
名手ダンズビー・スワンソン
トッププロスペクトのマット・ショウ
大ベテランのジャスティン・ターナー

先発は
今日先発のジャスティン・スティール
ジェムソン・タイオン
元ソフバンのコリン・レイ

リリーフは
常勝HOUの守護神ライアン・プレスリー
元広島ライアン・ブレイジア
100マイルを大谷に持っていかれたネイト・ピアソン
有望株ベン・ブラウン

このへんを抑えておけばよいかと

追い込んでからの100マイルをあんな簡単にかち上げられるの、おかしいから

カブスは阪神タイガースです

古豪で人気球団
リグレー・フィールドはMLBで歴史がある球場
長い歴史を持ちながら優勝から遠ざかっていた
どちらも大都市に本拠地を構えている

誠也でゲッツーとろう
カイル・タッカーは怖い

今のカブス相手であれば朗希は抑えられると思うけどね、たぶん
あんまり心配してない
真っ直ぐが制球できて、5イニング投げられたらOKだと思う

カイル・タッカーは良い打者なんだけどアルトゥーベやブレグマン、アルバレスとかの大物の間に挟まれてこそ輝く名脇役なんだよな。
軸に据えるとイマイチ存在が薄いのと、前が誠也で後ろがブッシュというのも、うーん

巨人や阪神とのエキシビション見てても思ったけどやっぱりカブス打線が全然怖くないというか…

カイル・タッカーとかジャスティン・ターナーとか獲得して補強頑張ったみたいだけど今年こそプレーオフ行けそ?

アマプラで見てるけど大谷のカッコイイCMに対して山本由伸は変顔を披露していた

昨日今日の試合を見て、じゃない方のシカゴやマイアミより日本の球団の方が強いと思うようになった。真面目に

阪神タイガースがデトロイトタイガースに成り代わってMLBで戦った方が良いんちゃう?って言いたかった。

でもデトロイトは去年久々にプレーオフ行ってるから今はそこまで弱小じゃなかったよ

マシュー・ボイド、デトロイトで投げてる時は報われない人という印象しかなかったけど、東京で投げてるのを見ると弱小デトロイトとはいえ長年ローテでやれるだけのやっぱり実力あるんだなぁ。良い投手や

もっと見る
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!