MLBポストシーズンで2度完投するYoshinobu Yamamoto

去年の一條力真、今年の毛利海大

ロッテは顔採用(失礼)

ヘヴィメタのドラマーである高市早苗が首相になる

ヘヴィメタ好きの初芝神が社会人野球チームの監督を辞任する

来季のロッテの組閣で決まってないポストがある

これはつまり、そういうことです

今年のア西の代表であるSEAを応援してたけど、スプリンガーの逆転3ランには鳥肌
ホセ・バティスタ以来のプレーオフ伝説のホームランだろ

マリナーズ、初のワールドシリーズ進出の夢、潰える…

西岡がまたロッテのユニホームを着ることに心から嬉しく思う

MLBプレーオフ面白過ぎる、毎試合なんちゅうもんを見せてくれるんや。

これに比べてもNPBのCSも鮎。

冷静に本塁と三塁がホースプレーと理解したブルワーズ内野陣とキャッチャー、そして審判

ただ混乱してたドジャース

x.com/mlb/status/1977903873193

Mizの101マイルを右中間に放り込んだ鈴木誠也は間違いなく日本人最高の右打者

特段目立つ成績を残している選手がいないのに今年MLB最高勝率の試合巧者、ミルウォーキー・ブルワーズ

シアトル対デトロイト、試合が終わらん…

つーかフィリーズのラスト、どうして本塁に投げた…

朗希、プレーオフの超緊迫した試合で完璧に抑えてるの本当に凄い。めちゃくちゃ良い経験してる。

でも3イニングリリーフってどういうことだロバーツさんよ

伊藤…荻野…あむゆ…

小坂やサブローのトレード放出を経験してるから大丈夫を装ってるけど寂しいものは寂しい、飲まなきゃやってられない

会社のパイセンが隣でスキマスイッチの奏を熱唱してる yakyudon.net/media/Z7gDOixPjjV

二木もねぇ、故障もあったのかもしれないけど精密な制球力が無くなって、どうしてこうなっちゃったかね

大卒や社会人の投手に頼ってばかりだったロッテが、高卒から投手が育つようになったのも、今思えば二木がその走りだった
二木の後に岩下や種市が出てきて、自信持って朗希を指名した側面もあるんじゃないかね
そして今も横山陸人、中森俊介、田中晴也、木村優人と続いている

2010年日本一の瞬間にマウンドにいた男。
井端をアウトコースいっぱい真っ直ぐで見逃し三振奪ったのとか、ずっと覚えてる。

折れたバットが脚に突き刺さって野球人生が狂ったのもそうだけど、どうしてこうなっちゃうの

せめて、せめて安らかに

ショックがでかい
まだ人生これからだろ、嘘だと言ってよ伊藤

タクシーとバイクが交差点で衝突 バイクの元プロ野球選手の43歳男性が死亡 福岡(2025年10月6日掲載)|日テレNEWS NNN news.ntv.co.jp/n/fbs/category/

坂井遼の足の振り下ろし方が朗希や千賀とまんま一緒。まだ身体大きくなれそうだしそしたらもっと球速くなるだろうし伸びしろたっぷり

もっと見る
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!