ふと思い立ったので車で東京から飛ばして来ました仙台 https://yakyudon.net/media/In3mWt7JnLYFT9gFgsU https://yakyudon.net/media/HCQ662799BNS3BIaalE
試合始まるまで9連勝中で17勝2敗で無敵だったボストン相手にノーヒットノーランで連勝止めちゃうオークランドのショーン・マナイアさん26歳 https://yakyudon.net/media/BifDappxFxSY1zczXko
球界のイケメンエース・ダルビッシュと球界の大天使アイドル・里崎がtwitterでリプ飛ばしあってて、
これはダルサトのカップリング、キテる…(腐女子並感) https://yakyudon.net/media/yBs1De0T1X7BrfM0Vys https://yakyudon.net/media/GPb9WxwiR5cK4-f2DrI
日ハム瀬川隼郎が戦力外。
2014年に都市対抗を観に行った時、オリックス西野・中日石岡らを擁する強豪JR東日本(しかも先発はロッテ関谷)を相手に力投し、完投負けした室蘭シャークスのエースが瀬川隼郎だった。
聞いたことない室蘭のチームに良い投手がいるっていう印象が残っただけに、
ドラフト指名された時は本当にびっくりした。 https://yakyudon.net/media/UGOLu2cDZQNncUy4j3s
独走Vホークス球団社長を直撃【1】ドラフト多数指名と前提にあるポリシー
https://www.nishinippon.co.jp/sp/hawks/article/359353/
この記事の通りソフトバンクの姿勢は立派だと思うし、強さの根源だとも思う。だが
「ソフトバンク球団は、戦力外の選手全員に親会社の関連会社へ職を紹介している。それにひきかえロッテは」という論を見かけたがそれは違う。
近年オフにTBSでロッテから戦力外通告受けた選手が路頭に迷ってるのをみかけるが、例えば一昨年の戦力外選手は3人が球団に職を得ていて、早坂はプロ野球年金の資格持ちで居酒屋を経営している。服部は入団時に契約金1億円を貰っているわけで。
言うほど悪条件だろうか。むしろロッテは面倒見は良い方だと思う。 https://yakyudon.net/media/Tux3kr-ZTUdnQVQRgGs
千葉ロッテマリーンズを中心にパ・リーグを応援してます#chibalotte
あとオークランド・アスレチックス
平井光親は元首位打者やぞ