イカれたマネー・ボールの申し子達を紹介するぜ!
現在盗塁王、リッキー・ヘンダーソンの再来との呼び声高いエステウリー・ルイーズ。
俊足の割に外野守備範囲は狭い。
典型的な低打率高出塁率高OPSでお散歩ウホウホ長打マンのライアン・ノダ。通称野田。一塁守備も定評あり。
結局彼は日系人なのか定かじゃない。
ようやくマイナーから昇格され、以降大暴れのJJブレデイ。(昇格の)判断が遅い。
守備型捕手って聞いてたのに、ホームランをよく打つシェイ・ランゲリアーズ。よくパスボールもする。守備型とは?
https://yakyudon.net/media/qoufgXuZIrvqjaHnKaU https://yakyudon.net/media/PDdonQc6OZVELZk9_TA https://yakyudon.net/media/75rnB58OsSM7Ccx7bmk https://yakyudon.net/media/y_KtAaC1tcDrV8jzcok
オークランド希望の星、ブレント・ルッカー
ついに規定打席到達、OPSでMLBトップ!
去年オフにオリックスが獲得の噂もあったらしいけど、こんなのが日本に来てたらどうなってたんや… https://yakyudon.net/media/ExQaA-GOyGjq7pPyEqY
アルトゥーベがいる・いないでHOUの勝率が1割変わる。凄すぎ。
https://twitter.com/cespedes__52/status/1643589606296911872?s=46&t=R1zXJ9WKE_Jxru94JeVsEQ
荻野貴司もいる・いないで勝率だいぶ変わりそうだよね https://yakyudon.net/media/MajpUE3XmBBKYz3uwn8
準決勝で先発が予告されているLAAで大谷と同僚のパトリック・サンドバル。
昨季は6勝9敗も防御率2.91。
26歳のまさに伸び盛りのサウスポー。
一流MLBプレイヤーよりも、こういう伸び盛りの選手の方がモチベーション高くて怖い。 https://yakyudon.net/media/q8b1w5SfmdwoKiiGRkM
コロナで延期になって、6年振りとなったWBC、楽しすぎるな笑
プレミア12や五輪では摂取できない栄養がある。
プールAは予想された通りかなり良い感じの混戦。勝ち上がって日本と当たるのはどこだろうか。
どこも投手力に欠けるけど、打線はやたらと打つ。オランダの投手陣だけが意外とまとも。 https://yakyudon.net/media/H55o-FHa-auGWRKsD8g
万年最下位ヘボロッテピーナッツ。
この蔑称はロッテが弱い時に積極的に使いたいと思う。
https://twitter.com/blanquisc/status/1531451927141097472?s=21&t=8hAHF7H8B90PSeah0dd5CQ https://yakyudon.net/media/OR0DSWX4Z_cHs8h0CJc
今日はロッテ戦無いし、会社の取引先からいただいたチケットで観戦できるのは素直にありがたいですよ。
千葉ロッテマリーンズを中心にパ・リーグを応援してます#chibalotte
あとオークランド・アスレチックス
平井光親は元首位打者やぞ