もっと見る

能見さんの紅林評
「打席に立ってるの見てても何の球を待ってるか読めない」
「お前は2割2分のバッターや」
「成長はしているが認めたくない」
能見さんめっちゃ紅林好きやんw

日本シリーズどうでしょう③ 

打線は聡も言ってたけどホントに打てません!
基本的に森友哉、頓宮頼み。
この2人は僅かな失投でも捉えてヒット、ホームランにできる。
中川はこのところ三振多い…が当たれば二塁打、三塁打が多い。ホームランも打つ。でも親指怪我してから打ててない。
宗は最近スタイル変えて打てるようになってきた。
安達、若月、野口は右方向への流し打ち多め。
福田、安達はめちゃくちゃ粘って球数投げさせる要員。
紅林は何を待ってるか全く読めないけど、内角を苦にしない。
尚若月、紅林はパ・リーグ併殺打ランキング上位という不名誉な記録持ち…ではあるけど、紅林は日本シリーズの安打が多く謎にイチローより打ってるし、突然ホームラン打ったりするので下位打線での要注意は若月、紅林かも。
ラオウは無理せずゆっくり治して…

日本シリーズどうでしょう② 

阪神の打線は左左右右と満遍なく配置していて、下位打線でも木浪、坂本なんかがいて、どこで投げても怖い。
交流戦でも宮城、福也はあまり対戦成績良くない。
今年の2人は当時より投球にキレがあるので、宮城のクロスファイア、福也のチェンジアップが決まれば上手く押さえていけるかな…
福也は自分の打席があると投球リズムが作りやすいタイプなので甲子園で期待したい。
CSでの田嶋は勝ちはつかなかったけど投球は良かった。
ただ突然打ち込まれてしまったので不安は残る。
中継ぎはやっぱり宇田川、颯一郎、山岡、山田、小木田頼みになってくると思うけど、宇田川と颯一郎は落ちる球を振って貰えず四球出したり、ヒットでピンチを招く場面があったのでそこが不安。

オリ、何気にカープ出身のコーチ多くて親しみあります。水本ヘッドもだし(⟵特に梵推し)

入来さんも高山さんもお世話になりました。

四国IL、野球ちゃんとできるか心配になるほど指名されている。

オリちゃん今年は育成に全振りしてるな。
そろそろいけちゃんや来田君、上に上がってこいよって事かも。だから日本シリーズのメンバーにも入れたのかな。

このあたりから社会人にシフトします

ロッテのキュート君!なんか語呂もいいしいいね!

言われてみると度会君ベイスターズ感あるな。頑張れー!

ドラフトは詳しくないので高輪プリンスホテルの緊張感をワクワクしながら見てます

🕳🦡⸒⸒⸒⸒ 

一般販売、完全に敗北。
チケットの枚数選ぶ所まで行けるのに、その後このモグラネコが出てきて前の画面に戻されてやり直し。
こいつだけは許さない。
ていうか普段どんな徳を積んだらチケット精算画面まで行けるの??

野手に故障が多すぎるので去年より人数増やしたんだろうな。投手に負担がかかってきそうでちょっと心配。

全員が上がれればそりゃいいだろうけど… 

なかなかね…
調子の良かった来田君が入ったのは嬉しい。いけちゃんと2人若手が大舞台を経験出来るのは今後きっとためになる。いけちゃんは打撃の調子が下がり気味だけど、弾丸送球がウリなので守備固めに期待。
茶野君はあんなに再起を誓っていたのにきっと本人は悔しいだろう。
でも今は我慢の時。しっかりフォームを整えて来季に備えて欲しい。

もっと見る
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!