鯉昔の話をよくします
小園ダメじゃの〜
西川3ラン!!
床田よく1点で抑えた
小園即スタメンかで、阪神キャッチャー梅野😭
五十幡上がってきたのか。外野手争いますます激化するな。面白くなってきた
塹江、小園、大盛か〜
今さら知ったが新井と藤井ヘッドって同学年なんね。ドラフト時は藤井の方が圧倒的に知名度高かったが。なんせアマ5冠した選手だったし、エース清水、キャッチャー藤井、ショート二岡はあの当時アマ野球見てない自分でも名前は知ってた。で、あのときは絶対将来二岡がカープに来てくれると思ってた!!(悲しい思い出
石井琢朗の応援歌は好きだったまさかのちにカープに来るとは夢にも思ってなかったけど
桧山かー。嫌いな選手だったな。何回旧市民球場でいいところでホームラン打たれて逆転されたことか。背番号24は今でも覚えとる。あいつホンマに大嫌いじゃった(ごめん
明日からの3連戦、西勇輝、大竹、村上?カープは床田、森下、野村か?厳しいやん、点取れる気せんわ
あと曽根、韮澤落ちて誰が上がってくるんだろう。マクブルームと若手誰かかな?
玉村って一軍おったん?
昨日負けたのは仕方ない。連勝はいつかは止まる。だが連敗しないでほしいから今日は勝たんとね
エスコンで場外ホームラン見たいな(無理
エスコン今日は開けられたんだね
@yubeshi ヘッドがまったくの外様っていうのは今までの球団方針からしてあり得なかったしもちろん藤井コーチも素晴らしいと思います。それと選手(特に投手)の使い方、休ませ方が従来とは違ってて長年カープを見てるものからすると「これを待ってた」という感じです。あのチームのマネジメント力というのは新井から来てるのか藤井ヘッドなのかは外から見てよくわからないところはありますが
今日ナイターなのカープだけか
3回表の大瀬良の盗塁はなんだったのか?まさか新井の指示ではないだろうし、いきなり3ラン打たれた自分自身に喝を入れるため??
カープ調子がいいけど考えてみたら今年の新戦力ってデビッドソンくらいでドラフト組は全滅、あとはすべて既存戦力なんだよな。それが望ましいかどうかは別にしても新井の監督能力は優れてるんだろう。ホンマ意外じゃった(今のところ)
カープなんかすごく調子よくない?
秋山今日も一本出てよかった
野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!