もっと見る

ドラフトまであと4日ということでスポ新チェックが一段と忙しくなります
あとは個人的に今年も指名リスト40人とロッテの指名シミュレーション出そうかなと思います

拾い物だけど、ヤクルト戸田球場へ向かう道が…
(不覚にもすげえ幻想的で綺麗な景色と思ってしまった)

対ソフトバンク.403(62-25) 8本 19打点 OPS1.331

今なら高値で貸し出せそう(悪だくみ)

口から生まれたサウスポーなだけあって笑いが向こうからやってくるな

楽天へ

さすがの鈴木大地さんでも捕手はできません

ぼくより

早めの残留表明は助かるわね

にしても楽天は會澤獲るタンパがある程度出来てたから嶋を半分追い出したのかと思ったら違うんかよ

大手スポーツ紙の球団担当記者がここまで書くのも凄いなと思う

ロッテ・福浦引退試合にあった見事な一体感、一つ残念だったのは…(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201

>この引退試合には批判もあった。CS出場のかかった大切な試合なのにという意見だ。「顔見世興行」や「問題だらけ」と一部夕刊紙やフリー記者が取り上げた。営利目的に走りすぎるとの球団への批判も多くあった。

>ただ、一つ、残念だったのは夕刊紙やフリー記者はその場には不在だったこと。無私無欲だった福浦の姿勢、井口監督の男気と秘策、選手たちの一体感。ちなみに必死に「営利」に走る球団は昨季、千葉移転後初の黒字に転換し、それを惜しみなく戦力補強につぎ込んだ。勝利へ向かうベクトルはみんな同じだ。あの日の球場の「空気」を感じ、現場の生の声に耳を傾けた上、書いてほしかった。

>インターネットには多くの「記事」があふれており、どれが「現場発」なのか見極めることは難しい。ただ、個人的に人と人、顔と顔、言葉と言葉が触れ、生まれるものが記事だと思うし、ましてや憶測だけで書いた批判など論外だと思う。

嶋ってそんなにあっさり-25%オーバー提示してもいい程度の選手なんか?

今日からCS無関係ズのオアシスであるところのフェニックスリーグが開幕してるんですよ!


ブランドンさん
早々にKOされたボルシンガーの後を継いで好ロングリリーフ、チームを逆転勝ちに導いた試合を現地で見てるだけに来年もロッテもやってほしい(日本好きってのもあるし)

巌と地味様退団はしんどいな…

ソフトバンクが今日スカウト会議で1位指名決定あわよくば公言するらしいけどほぼほぼ佐々木なんだろうなぁ

プロ志望出揃いましたね(もしかしたら今日何人か追加で公示されるかも)

高校→ jhbf.or.jp/pro-aspiring/2019.h

大学→ jubf.net/system/prog/procandid

もう歌えなくなるの寂しくなりますね、お疲れ様でした
youtu.be/OHUTRQnwbr4

もっと見る
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!