もっと見る

今日は札幌市の新札幌というエリアのビレヴァンに行ってきました

野球カードの売り場があったんですが
そこに書いてあった店員のコメントが
野球好きなんだなって感じのもあれば
????ってのもあって楽しかったです

村上様残ってくれてありがとうってのが???? まあ気にしないけどw

、、、、、関東に詳しい人? 

野球関係ない事です

来月神奈川の藤沢市に四日間滞在するのですが冬の藤沢市周辺でこの時期だからこそ訪れるべき場所とかありますか?(無ければ季節問わず定番な場所とか)

江ノ島のイルミネーションが綺麗という情報と
しらす禁漁の時期だからしらす丼は食べられないと言う情報は得ました

食べ物とか何を食べたら美味しいとかおすすめありますか?オススメあれば教えてください
ちなみに腰越に一泊、藤沢駅近くに二泊します
藤沢駅周辺は8年前に一度だけ行った事はありますが駅前にビックカメラがあった事しか覚えてないくらい何もわからないです

元ヤクルトでトライアウト受けてた西田明央捕手引退か〜

活躍したシーズンは少なかったかもしれないけど強打のキャッチャーってイメージがあった

ベイスターズドラフト3位の加藤響選手の過去の動画を見てるけど

遊撃手で打撃良くて盗塁もできて、肩も強い

これは期待できるかも!!
実際試合に出ないと分からないのは重々承知ですが

、、、、表紙の主人公が西武ライオンズのユニフォームを着ている本が前々から気になってたので買いました「成瀬は天下を取りに行く」 

明けましておめでとうございます

主人公がどうして西武のユニフォームを着てるかの理由もネタバレになるので敢えて言いませんが
物語の舞台は埼玉県では無く滋賀県大津市(ヒント:今はもう無い西武百貨店大津店もこの作品に頻繁に出てきます)
野球が関係あると言えば関係あるし無いと言えば無い(主人公はとある理由でユニフォームと応援メガホンと野球帽を買います)

野球が関係あると言えば関係あるし無いと言えば無い作品ですが西武のユニフォームを着ている主人公の表紙が前々から気になっていたので買いました
原作小説が少し前に話題になってましたが自分は原作小説読む前に漫画版を読みます

パリーグはロッテのコミュニティが1番多く二番目が西武

ホークスファンのコミュニティは意外と人数いない

ファイターズ二つのグループに分散してるけど両グループの人数足しても結構少ない

mixi2始めたんですが

セリーグ各球団のコミュニティ

阪神が1番多くて、2番目が讀賣と予想した物の

実際はベイスターズのコミュニティが唯一1000人超えてて1番多く
阪神が800人代で2番目。
残りの4球団は500人前後で固まっていますが
讀賣のコミュニティが1番少ないという予想外な結果でした

ソフトバンクが上沢獲得に動いてる記事出てるけど
記事飛ばしてるのが東スポと西スポだからな
まだなんとも言えない

この前旭川に行ったら旭川と縁があるスポーツ選手のパネルがありまして星野伸之さんのパネルも居てその時の写真を貼ります

プロ8年で14盗塁(そのうち2020年5盗塁、2021年7盗塁)
栗原の盗塁って貴重なのね

もっと見る
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!