もっと見る

水谷幻のホームラン、、、 

【日本ハム】水谷瞬“幻のホームラン”「かわいそうすぎる」
news.yahoo.co.jp/articles/0639

昨日外野で見てたけど、水谷選手がプロ初ホームラン打ったその前の打席で幻のホームラン(記録上は2ベースになった)打ってて

幻になったホームランもプロ初のホームランも結構近くで見ていた

幻のホームランの時は
フェンス際で観ている人達が
「ホームラン入ったよ!」「青いところより上に当たった!」とか言ってたりリクエストのジェスチャーしてたから
後ろの席の人が「ダゾーンで確認したらホームラン入ってるわ!」とか言ってました。

その次の打席で今度は正真正銘のホームランを幻のホームランとほとんど同じ方向に飛ばし凄い選手だな、と思いました

実質2打席連続ホームラン!?でした

これは今日試合に来たファイターズのファンクラブ会員限定で入場特典として配られたTシャツ。

可愛いしベイファンの需要もあると思うし、同じようなデザインのシャツを物販コーナーで有料で売ったとしても買う人いたと思う。

とりあえず次にベイスターズとファイターズの試合を観に行く機会が訪れるまで大切に畳んでおこう

野球帰りに一緒に観戦した友達とバッティングセンターに来てる

ポップコーン食べきれなかった

10時くらいに並びましたが並んでいる途中に牧選手プロデュースの「ロールケーキ」が売れ切れたので
東選手プロデュースの「冷やしレモンペッパー砂肝」と大田選手プロデュース「セクシーマリブコーク」を買いました!

7/2(月)にエスコンFで日韓ドリームリーグというのをやるらしいですが

西岡剛選手も出るんですね

ラーラララーラー ララララララ ツヨシ!
ラーラララーラー ララララララ レッツゴ―!
(演奏)スピードスター!
(演奏)ツヨシ ニシオカ!

が令和に野球場で応援歌の演奏に合わせて歌えるってことですね!

行きたい!

※エスコンフィールドで観戦を終えて新札幌行きのシャトルバスを利用して札幌駅近辺のホテルに向かう方へ!! 

※この投稿は新札幌行きのシャトルバス(片道600円)に乗り、新札幌から片道330円の地下鉄か片道340円のJRで札幌駅に向かおうとしている方に向けた投稿です

他の行き先のバス等に乗る人はスルーしてください

結論ですが
野幌行きのシャトルバス(片道500円)に乗り、野幌駅でJRに乗り換えて片道440円で札幌に向かうことをお勧めします

理由は野幌駅行きのシャトルバスは他の行き先のシャトルバスと比べて列に並ぶ人の数も並ぶ時間も1/4程です

※新札幌行きは札幌市内に帰る地元民と札幌市内のホテルに向かう遠征してきた人が合わさって混雑しますが
野幌行きは地元民か、札幌と反対方向の郊外に向かう人しかもともと想定していない路線の為、利用者は少ないです

以上野幌駅がある小さな市に住んでいる地元民からの情報共有でした。

一部の遠征ファンはこのルートの良さに既に気づいているのかシャトルバスで野幌駅に向かいJRに乗り換えてキャリーバッグ引っ張ってるビジターファンをたまに見かけるようになりました

交流戦横浜戦、中日戦それぞれの本拠地で売られていたり、選手がプロデュースしたフードが食べられるらしい

ジャイアンツ戦では東京ドームで販売しているモナカとドリンク、帯広と東京に店舗がある豚丼屋さんが食べられるとのこと

オールスターファン投票中間発表

中日村松とヤクルト長岡めっちゃ僅差の得票数バトルしてる

今年のエスコンでの試合
GW時点で火・水・木の中日戦は全て空席ありでしたが
今確認すると結構埋まってます

このセ3球団に取ってはエスコン公式戦初年度なので
流石に売れますよね

自分は今のところ5/2ベイスターズ戦を観にいきます

野球を見に来たわけではないですが
名古屋にいるので空港にあったドラゴンズの高校画像貼っておきます

沖縄キャンプも飛行機恐怖症で行けなかったんだな
知らなかった
自分もジャンル違うけど恐怖症みたいなの持ってるから気持ちはわかる

自分が阪神ファン寄りの野球ファンだった時に背負ってたエナメルバッグの画像です

北海道狩野恵輔親衛隊は
当時やってたTwitterのアカウント名ですw

これ背負ってる札幌行ってたけど
列車の中で知らない人に興味深そうに見られたわ

今思うと当時の自分凄いな
もうできないわw

もっと見る
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!