阪神ファン&西武ファンです。西鉄ライオンズなど昔のプロ野球も好きです。ヘッダとアイコンは「いらすとや」からお借りしました。https://www.irasutoya.com/
興南VS大阪桐蔭、試合終了。興南もよく頑張った!
興南の指笛が熱い。私のルーツも指笛文化圏の奄美なので血が騒ぐ。
そういう目線で見ていると、西武の外崎・源田の二遊間とか、オリックスの宗・紅林の三遊間は抜群にすごいですね。やはりプロの技。
球場で現地観戦すると、守備の細かいシフト・ポジショニングとか、ベースカバーとか万一に備えたカバー、バックアップ、それから微妙なグラブさばきが見られて面白いです。そういうのはなかなかテレビには映りませんので。
宗のヒロイン。
まあ、締まった試合で面白かったです。西武は少ないチャンスにもう少し点を取っておけたらなあと思いました。
試合終了!西武は僅差で勝てず。
マチャド登場。
やっぱり紅林の守備は生で見るとすごい。やっぱり紅林がいないと締まらんな。
ホームラン打てそうなのがいないのよ。
オリは昨日も今日もホームラン攻勢。西武としてはうらやましい限り。
宗の第一号を生で見てしまった。
今日も虎は負けか。
外崎のファウルがはるか頭上を通過。
打った瞬間いい音がした。まさに快音というやつ。
森友哉同点ツーラン。打った瞬間というやつ。生で見るとすごい当たり。
やっぱり生で見てると宗のグラブ捌きはうまい。某関西セリーグ球団のサードは見習ってほしい。
お、吉田輝星か。今日のオリは早めの継投か。
西武は2点取ったけど、走塁ミスはいただけないかな。
あら、阪神は0-4で負けとる。
野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!