もっと見る

よし。真面目な話をしよう()

JSportsで「ラグビーわんだほー!」という無料番組があるんですが、今回の放送で審判(レフリー)特集をやってました。
たしか前にもここで投稿しましたが「選手と一緒になってゲームを作って、お客さんを楽しませる」というラグビー審判の立ち位置が、よくわかる内容でした。
また、リプレイ検証のやり方や、審判の発言がマイクを通して放送されている様子も紹介されています。

もちろん、野球とラグビーでは全く異なるスポーツなので全く同じようにできるわけではないのはわかりますが、いろんな面において、NPB審判の目指すべき姿がここにあると、個人的には思っています。

ラグビーは現在オフシーズンで、番組が月イチ放送になってるので、今回の放送は今月いっぱい何回も再放送されると思います。無料番組なのでJSports契約してなくてもBSが映れば見れるはずです。
1時間番組内の後半15分間ぐらいのコーナーだったので、もしよければぜひ見てみてください。

せっかく真面目な話なのにラグビーの番宣になってしまって申し訳ない

🤬 

ZOZOマリンで肉体的援助が認められるのに幕張メッセで同人誌販売が認められないのは納得がいかない(もういい)

👨‍❤️‍👨💬 

大塚明とポラン娘の肉体的援助を描いた同人誌が発売されるのは幕張メッセであってほしい(伝われ)

💼🐯💬🎶 

残務は『明日の私』とかいう万能人間に丸投げして帰ってきましたよ。
頑張れ明日の私。

スレッドを表示

💼🐯💬🎶 

棚卸に 颯爽と
年度末駆ける 日輪の
帳簿上のズレ 美しく
輝く我が名ぞ 残業タイガース

オウオウオウオウ 残業タイガース
フレフレフレフレ

(7時間ぶり2回目)

💼💬 

腸の炎症で入院して断食している同僚に、部署のみんなで励ましの飯テロLINE🍜を送るなどした

プロ野球選手やチームか社会的に「?」な行動をとった時にいつも脳内再生される、衣笠大先生の御言葉をシェアしておきます。

x.com/akakotoba/status/1933512

🫣 

金満球団「肉体的援助」

京セラは2回でバテたんか。屋内なのに🙄

いとまさを早くホームからのベンチに戻してあげて!

スタメンがもとに戻ったぁぁぁあああああああ🐯

これは自分がホームラン打ってテルの前にランナー一掃しとけばチーム内HR王争いも打点王争いも同時に優位に進められることに気づき始めた森下翔太

山﨑福也選手は今日も打順は6番かな?

ドラゴンズくんに先を越された

というかもう親の顔よりみた、得点圏残塁無得点🙄

スレッドを表示

モイネロから先制点取れたらその時点でコールド勝ちだろ普通に考えて

もっと見る
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!