もっと見る

しかしロッテさんの応援ほんとうにカッコいいな✨

帰宅して録画した試合見出したけどそういえばロッテさんハマスタは牧集合以来かい。

アリーグ東しか興味ないから西海岸が別の国みたいに感じる

松尾汐恩、初めて伊勢の球を受けた時に「まだ本気じゃないですよね」って言ったとか言わないとか…

BLUE☆LIGHT SERIESてっぺいちゃん来るの!(米米好き世代)

今さらだけどスプトレ初登板で早速飛翔してたの今永すぎる

若い子でポジりまくるぞガハハハハ

度会の応援歌が金城の流用なの素晴らしすぎるな

石上くん仮契約の時1社も取材来なかったとか…そんな報道陣見返す活躍してくれえ

昨日のブーイングのはなし 

某所で「北九州は西武の前身である西鉄ライオンズの準本拠地でもあり、ベイスターズの前身の大洋ホエールズの本拠地である下関にも近いので、おそらく西武ファンと大洋ファンを兼任していたファンがまだいるのでは」と考察されている方を見かけたのでなるほど〜ってなった。そういや福岡でタクシーに乗車する際、まだまだ西鉄の残党の方がいらっしゃるから迂闊に運転手さんにホークスの話を振るのは注意したほうがいい、と聞いたことがあるからね…

起きたらsarasaちゃんがTwitter始めてた(速攻でフォロー)

DeNA初代球団社長も言っていたが横浜の場合ターゲットを30代のアクティブサラリーマンに絞ったのは大正解だったと思うな(まんまと取り込まれた者並みの感想)

ファンの定着といえば…土地柄一括りにできないかもしれませんが横浜の場合、TBS時代末期にゆるゆるファンだった友人(タオル買うのも躊躇するレベル)と現DeNA体制になってから何度もスタジアムに通うようになったのは、解放感あふれる空間でビール飲みながらたまたま隣り合わせた見ず知らずの人たちとワイワイ一体感を味わえるからじゃないかなあ、って思ってる。

正直オオタニサンのこと野球マシーンって思っていたので犬を飼育しだした時点でびっくりしたし、人間らしい側面を見ることができて喜ばしい限りです

オオタニサンおめでとう〜㊗️🎊彼もやっぱり人間だったか

ダイナミックダイクマ〜プライシング

もっと見る
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!