関西ちなヤク。ちょこちょこnoteも書いてます。推しは#31 #20 #21 #45 #51。Tw(@nonoji_ys)
だから「ふらっと行きたい!」とか、「球場に行ってみたい!」って層を取り逃がすよなあと悶々としています🙄特に後者最近野球自体がまたふつふつと盛り上がりかけなのに、そんなところで新規顧客手放してどうすんねんと私も乗せられてファンクラブのグレード上げたけどほんまアホらしいな〜って思ってます、ていうか大体のヤクルトファンもダイナミックプライシングのこと毛嫌いしてますねえ
ほんとダイナミックプライシングとかいうアホンダラシステム😡😡😡ファンクラブもレギュラー発売の時点で適用に引き上げられてしまったので、プラチナかゴールドの発売日に買わないとありえん価格を強いられるという……
今日のヤクルトファン もっと見る
試合がないということは負けないということである!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
絵日記
小澤くん今季初勝利おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(70145db)
サイヤング もっと見る
なんかなんとなくサイヤングって聞くたびに最年少って感覚が頭に浮かぶんだけど全然そんなことはない、それは最ヤング
うちも……もっと粘りたかったなあ……🥲
久々にヤクルトグッ担がセンスあるもの出してるでもこれをサムネに持ってこないあたりはセンスない
鬼のようにチョロいヤクルトファン今これ
確かに言われてみれば中日戦は隙あらばサイちゃんだった気がする、特に去年
すわほーー😭😭連敗脱出ヤ〜〜〜〜〜😭😭😭😭
ミ、、、ミンゴーーーーーーーーッッッ
贔屓の選手がMBTIやって結果公表してるの羨ましすぎる
電車で片道2時間かけて行くナイターは今の身体だと耐えられない気がする
そういえば結局フレッシュオールスターのチケットをお譲りに出した🥲ちょっと身体壊しそうだから休もうと思って出場選手に推しがいる方にお譲りできたのが救いかな〜 でもべるたそとか姫見たかった、、、、、、
走れコータロー もっと見る
山本コウタローの訃報が出た直後に山崎晃大朗が登場曲を走れコウタローにしたことが実はあって
山本コウタロー自身が熱心なヤクルトファンで、飯原が登場曲にしようかと聞いたときに固辞したらしく結局奇しくも足が速くダチが競馬ネタ擦られまくってる「コータロー」がお悔やみを兼ねて登場曲にしたことがあったのが2022年のお話
山崎の「そういうとこやぞ」エピソードのひとつなので、よければ「ふ〜ん」程度に読んでもらえたら嬉しい
余談だけど山崎晃大朗はヤマザキ一番!も登場曲にしてるので曲名だけで名前が完成する(ただし本来?はヤマサキとコータロー)
ヤスタカ号と愉快な仲間たち もっと見る
お友達が増えましたただヤスタカ号の厩舎が職場のロッカーなので、感動の再会は水曜まで持ち越し
ちなみに山崎晃大朗は本当に走れコウタローを登場曲にしたことがある
試合がないということは負けないということである
ロン毛 もっと見る
デキるピッチャーは髪の曲がりも変化球の曲がりも大きいってか!wやかましいわ
もうええ、もうええよ、田口ちゃんと調整させたほうがいい、幸い今は左も長谷川おるんやから一旦調整させろ
あと球団観客に金払ってでもマツダで試合するな全部坊っちゃんでやれ
野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!