もっと見る

吉見2軍で再調整という報道の翌日、大野6回6失点。中日も厳しいなぁ。

おっ!オリックスサヨナラだ!

強いていえばドリスの登板間隔が空いてるのが心配な気もするが、贅沢な心配か。

完封リレーで6vs0か。巨人は連敗で交流戦に入り、最初に楽天という運のなさってのもあるのかな? ウチも他人事じゃないからなぁ、対楽天は。

うーん、3点差でランナー2人出したら交替もしょうがないか? 残念だがまたの機会があることを祈ろう。能見さん、お疲れ様!

さて、能見さん完封出来そうな感じだけど、3点差で残り2イニングだとマテオ→ドリスのリレーで逃げるのかな? 出来ればいけるとこまで能見さんでいって欲しいなぁ。きっと本人もそうしたいでしょ?

試合観てないから何とも言えないけど、81球・5安打・1四死球でしょ? 数字だけみると6回完全に任せる訳にはいかなかったのかね。まあ
チームとしては充分な仕事だったと思うけど。

球児おめでとう!
最近登板機会が増えてるけど、投げる毎に良くなってる印象なんだよね。登板間隔が空くとダメな投手なのかね。

怖いわぁ。大量得点の次の日は・・・っていう
怖さがずっと頭をよぎってる。

しかし、菅野は良くなかったの?
それとも恐るべし楽天って事なの?
それにしてもこれで楽天優勝したら梨田監督名将確定だよなぁ。既に名将確定してるんだよ!って言われると困るんだけど(俺も既に名将だと思ってるけどね)

1軍・2軍のホットラインのファインプレー?
俊介の起用的中には恐れ入った。
これで石川攻略なんて思ってはいないのだが、降板直後の石川観てると辛かったわ。

交流戦を前にして3カード連続で負け越しか。
先発で計算出来そうなのがメッセ、能見、秋山位か。低い目標かも知れないが、交流戦は5割キープ出来ればよしと思った方がいいのかな。

今日は個人的には山岡の初勝利と広島の勝利だね。(巨人ファンの人、ごめんなさい)
えっ、阪神? 大和が打点をあげたのが嬉しかった。小野はもうちょっと長い目で見ようかと・・・

井納の好投、前半まで点を取られなかったのが不思議な位の藤浪の投球、ホームグラウンドの外野フライが取れない隼太・・・

ごくごく一部の心ないファンの話題もネットで見掛けるので(阪神ファンだけではなく)ぷらぷらさんの仰る事も凄く納得できる。
死球後試合再開時に「くたばれ読売」コールってのも吉川の気持ちを察したら出来ないと思うし、「あんなの避けられない鳥谷が悪い」とかの呟きもさぁ。もう、これは「ごく一部の輩の戯言」と自分に都合のいい解釈をして、その手の意見や行動はシカト決め込むようにしている。

こうして鳥谷が元気な姿を見せるのが吉川にも多少なりとも救いになるのではないかと。

金本監督 鳥谷に先発直訴されていた「さすがにちょっと僕は止めました」― スポニチ Sponichi Annex 野球 bit.ly/2rkHjxg

だろうね(笑)って笑っちゃいけないのか。

なんとか3タテ回避でホッとしている。
とはいえ2カード連続負け越しなんだけどね。
因みに個人的にはまだキャンベルが当たりかどうかは半信半疑。単純に俺がネガティブってだけなんだけど。
巨人、大竹以降の若手2人の投手が良かった。
確かに2人にガッツリ抑えられた方もどうかという意見もあるだろうけど。

さすがに鳥谷じゃなくキャンベルか。
ってか、高山と糸井打順替わってるし。

もっと見る
野球ドンー野球が好きな人のためのマストドンです

野球ファン、野球選手の為のマストドン、それが「野球ドン」です!セ・リーグ、パ・リーグ、メジャー・リーグの話題をいろいろと話そう!